私は、ハワイを目指してコツコツ節約&ポイ活を続けている。
今回はその中でも「歩行系ポイ活」について、8月の成果をまとめてみたい。
「歩行系ポイ活」とはその名の通り、歩くだけでポイントがもらえるアプリを活用したポイ活。
効率よく稼げるわけではないけど、ミッドライフクライシスおじさんにはちょうどいい“暇つぶし”ポイ活になっている。

私のスペック(歩行ポイ活には不向き)
まず最初に、私のスペックはこんな感じです👇
- 1日平均 4,000歩前後しか歩かない
- 自営業なので基本は自宅作業
- 外出や移動は少なめ(電池節約のため移動でもらえるポイントはほぼ無視)
- 動画広告をコツコツ見るのは嫌いじゃないタイプ
- アンケート系は面倒なので基本スルー
要するに“「歩いて稼ぐ」には全く向いていない生活”人間。
なので日中もっと歩く人や移動が多い人なら全然違う成績が出るだろう。
※ちなみに詳細が知りたい方はもっと詳しい専門ブログをご参考ください。(私のブログはあくまで私の日常の一部として楽しんで頂けたら…笑)
8月の歩行系ポイ活 成果(9アプリ合計:1,756円)
1位 おぢポ 390.0円(12.6円/日)
2位 ビーンズ 285.6円(9.2円/日)
3位 トクエル 233.5円(7.5円/日)
4位 ANA Pocket 204.8円(6.6円/日)
5位 ポイすら 176.6円(5.7円/日)
6位 エブリポイント 165.0円(5.3円/日)
7位 トリマ 134.9円(4.3円/日)
8位 シェアフル 104.9円(3.3円/日)
9位 クラシルリワード 60.7円(2.0円/日)
8月は夏休みで娘の登校の送り迎えがなく、平均歩数は3,000歩程度。
さらにゲームポイ活にも久々に手を伸ばしたので、少々時間配分をミスった。
結果、少し控えめな成果に終わった。
各アプリの一言レビュー
- おぢポ:シンプルで使いやすい。稼ぎやすさも文句なし。
- ビーンズ/トクエル:CMの不具合はあるが、歩数が少なくてもまあまあ稼げる。
- ANA Pocket:動画視聴ノルマが多め。歩数少ない人間には良。
- ポイすら:作業が楽でそこそこ安定。
- エブリポイント:CM制限はあるが、及第点。GPSなしで移動も取れるのは良。
- トリマ:移動が多い人には最強だろうが、在宅中心の私には伸びず。
- シェアフル:シンプル。歩数が多ければもっと良いのだろうけど。
- クラシル:こちらも移動が多い人向けかな?私の場合、ポイントが伸びない。
9月の方針
今月も引き続き集計して、来月また成果報告をあげる予定。
今月は娘の学校も始まるのでまた少しだけ歩数が伸びる予定。
以下今月の方針。
- 「トリマ以下3つ」は削除して要領と手間を軽めにする
- 「ポイすら」と類似の「えみゅ」を新たに始める
- ゲームポイ活を久々にやってみたら、やっぱり面白かったので今月も何かやるつもり
ちなみに、ゲームポイ活は過去に結構実績があるので、こちらもいつかまとめて報告出来たら良いなと思っています。
登録コード(特典あり)
興味のある方向けに一応登録コード載せておきます。登録時に入力すれば特典がもらえます。
- おぢポ:9YXJMJG5(特典:330pt=約36円)
- ビーンズ:25N25RR4(特典:3000pt=約27円)
- トクエル:Y05SHA(特典:5000pt=約45円)
- ANA Pocket:←から登録(特典:2000pt=最低4ANAマイル)
- エブリポイント:r5lidCF3(特典:5000pt=約45円)
おまけ:ポイ活と私のハワイ計画
「1ヶ月でたったこれだけ?」と思うかもしれないが、私にとってはこの小さなお小遣いが結構うれしい。歩行系だけでなく他のポイ活も組み合わせれば、月1万円ほどにはなる。その全額を現在投資に回していて、少しずつ配当や分配金が増えてきた。
目標は「ポイントと運用益だけでハワイへ行くこと🏝️」だ。
目標までは未だまだ果てしないが、その日を目指して、これからも無理せずマイペースに“ゆるガチ”ポイ活を続けていく。
👉 定期的に成果をまとめるので、興味がある方はまた見に来てください。
👉 そして「このアプリいいよ!」という情報があればぜひ教えてください。
#ポイ活 #歩行系ポイ活 #ポイ活生活 #成果報告 #無料で稼ぐ #ミッドライフクライシス対策 #ゆるガチポイ活 #おぢポ最強 #トリマ落選 #歩かなくたって稼げる
コメント